ホーム > 特集・コラム > チャンスに巡りあったときに必要なのが実力 その実力をつけるには専門学校は良いところ
ピエール中野(凛として時雨)インタビュー
■X JAPAN のライブ・ビデオを見たことがきっかけでドラムを始めたとか。
はい。『VISUAL SHOCK Vol.4 破滅に向かって』という東京ドームでのライブを収録したもので、そこでのYOSHIKI さんに衝撃を受けて、自分もやってみたいなと。中学3 年のときだったと思います。
■高校時代は地元のドラム・スクールに通っていたそうですが、それはなぜ?
やるなら本格的にやりたかったんでドラム・セットを買ったんです。それでちゃんと習おうと思って。すごく厳しい先生でしたが、教え方が上手で、バンドしかやっていなかったら覚えることがなかったようなレッスンをしてくれたんです。専門学校へ行こうと思ったときも、その先生に相談しました。
■専門学校に行こうと思ったのは、そのレッスンでは飽きたらなくなったから?
高校卒業する頃には地元ではかなり上手いと評判になっていたので、今辞めたらもったいないという気持ちと、猛者が集まっている音楽学校で勝負してみたい、自分を試してみたいと思ったんです。それでダメならあきらめもつきますしね。
■SHOBI に決めた理由は?
一番の決め手は、山村牧人さんが当時『リズム&ドラム・マガジン』でセミナーを連載していて、それがすごく面白かったことです。それで山村さんの授業を受けてみたいと思って。入学前に体験授業にも参加して、その感触も良かったですし。それと学校法人なのは大きかったです。卒業すれば資格になりますから。
■実際に入学して、猛者はいました?
いましたよ。やる気とエネルギーに満ちた人も多くて刺激になりました。でもその反面、もっと必死にやればいいのにと思う人もいましたね。自分はちゃんと授業に出ていたし、取っていない授業でも、興味があるものは見学させてもらっていました。空いている時間は学校の片隅で練習したり、スタジオに入ってセッションしたり。
■常に学校にいる生活だったんですね。
そうですね。でも、そうやって積極的に取り組んだほうがいいですよ。待っているだけでも教えてはくれますけど、自分からいろいろ質問したりすれば、先生との関係性も変わります。先生はプロの現場で活躍している人ばかりなので、(自分がプロになれば)再び出会う人たちなんですよ。学校で人間関係を構築しておけば、その後、役立つことが多い。そういえば、ある先生に“シャッフルが苦手なんで教えてください”と頼んだことがあったんです。“まずやってみて” と言われて、先生の前でやったら“別にできなくてもいいんじゃないかな”って言われて(笑)。僕はそれを“お前はヘタだから無理”という意味ではなく、“今はやる必要がないんだ”と解釈したんですよ。この受け取り方も大きいと思う。“なんで教えてくれないんだ”と思うと、先生との関係性も終わりですよね。それに、去年、シャッフルの曲をレコーディングしたんですけど、練習したらできたんです(笑)。あのとき先生が言いたかったのは“ 経験を積めばいずれできるようになるから、今は自分の得意な部分を伸ばしなさい”ってことだったんだなと思いましたね。
■前向きに物事を捉えることも有益な学生生活につながるのかもしれないですね。卒業後の進路はどう考えていました?
バンドを続けたいなとは思っていましたね。それで23歳のときに凛として時雨に出会ったんですよ。実は音楽学校に入学するときに“23歳までにモノにならなければ就職する”と親と約束したんです。それで“このバンドは絶対にモノになるから、続けさせてくれ”と親を説得しました。なんとかしようという強い決意で臨めば、人間なんとかなるものなんですよ。
■その言葉通りにメジャー・デビュー。
チャンスに巡りあったときに、自分に実力があることが大事だと思うんです。運やチャンスは頑張っていれば巡ってきます。でも、実力がなければそれをつかむことはできない。その実力を身につけるには、専門学校は良いところです。まずは自分のしたいことを明確にして、その学校では何を学べるのかをちゃんと調べて学校を決めることが大事だと思います。何も考えずに入学しても、何もないまま終わってしまいます。入ればなんとかなるということはありません。よく“音楽学校に行ってもなんにもならない”と言う人がいますが、僕は音楽学校へ行ったのがきっかけで今があると思っています。ドラムはもちろん、生きていく上で必要なことの多くを学びましたから。
© 2009-2019 Rittor Music, Inc., an Impress Group company. All rights reserved.